医師・スタッフ紹介
- HOME
- 医師・スタッフ紹介
院長 弓倉 整
患者さんと医師が同じチームの一員という「コンコーダンス」の概念から、患者さんと二人三脚で治療をおこなうことを大切にしています。とくに虚血性心疾患は日本循環器学会認定 循環器専門医ということもあり、専門的な観点からみることができます。また、地域密着型の医院として、2004年に「板橋区認知症を考える会」を立ち上げるなどの地域医療の貢献にも努めています。
略歴
1979年 日本大学医学部卒
1979年より 日本大学医学部附属板橋病院勤務
(循環器内科)
1983年 日本大学大学院卒、医学博士
1988年
宇宙開発事業団副主任開発部員、宇宙飛行士健康管理医として日本有人宇宙計画に携わる。
国内宇宙飛行士の初飛行にも日本側健康管理医師として従事
1988年から 2年間米国オハイオ州、Wright State University留学し、航空宇宙医学について学びました。
1996年より 弓倉医院 院長、現在に至る
得意とする疾患など
虚血性心疾患を中心とした循環器系診療。
宇宙開発事業団在職中は、宇宙飛行士の健康管理医として活動し、国内宇宙飛行士の初飛行日本側健康管理医師として従事。宇宙飛行士選抜時も医学選抜に携わる。
開業後は主に循環器内科の診療と医師会など地域医療活動を行なう。
学会・評議員・認定医・専門医など
日本宇宙航空環境医学会評議員
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会認定内科医
日本宇宙航空環境医学会認定医
日本医師会認定産業医